お引越しです ①
- ハートファミリー
- 2021年1月27日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ハートファミリーです。
今回からメンバーさんのブログも載せていきたいと思います。
①から続いていきますのでお楽しみに。
ではどうぞ!
こんにちは。
ひろせ真陸(まんろく)と申します。
タイトルにもありますように
今回からブログの掲載先が変わりました。
追いかけてまで続きを読もうとする読者様
深く感謝致します。
しかしなかには
初めましての読者様もいらっしゃるかも知れません。
そういう方の為に
改めてざっくりと当事業所について御紹介させて頂きますね。
ここハートファミリーは大阪府下の東部に位置する
その名も東大阪市内にあります。
東大阪市の面積は約61.78㎢
人口は概そ50万3千人ほどです。
中核市です。
中核市なので区は設置できないらしいです。
それでハートファミリーの所在地は東大阪市中小阪となっています。
区名が無くいきなり町名になるのですね。
書類などへ住所を記入する時、少し楽だといえば楽です。
余談ですがハートファミリーの近辺には
「スクールゾーン」ならぬ
「キッズゾーン」という道路表示があります。
何これ?と思い事業所のパソコンをお借りして昼休憩時にググってみました。
保育園の周辺半径500mに設けられることがあるらしいです。
園児のお散歩圏であることを
ドライバーに注意喚起する目的がある
そうです。
日本全国にこの道路表示が広がってきているそうで
東大阪市では2020年9月19日に累徳(るいとく)園の周辺に表示することになった
らしいです。
そういう訳で
東大阪ではまだ目新しい物を
ハートファミリーの近辺で見つけました。
今回はここまでです。
次回「お引越しです ②」をお楽しみに!!
社会福祉法人 ハートケア東大阪
ハートファミリー
住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F
TEL:06-6725-2351
FAX:06-6736-5218
最新記事
すべて表示こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...
こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...
Comentários