top of page

フォトエッセイより③

  • ハートファミリー
  • 2021年10月26日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!!


ハートファミリーです。


前回の更新から、少し時間が空いてしまいました。

続きを楽しみにしてくださった方々、

本当に申し訳ありません。


そうこうしているうちに

一気に季節が加速しましたね。

朝晩は随分と冷え込みますね。

体の調子を崩さないように気を付けましょう。



今回は「フォトエッセイより②」の続きです。



ではどうぞ!!



中山さんは、自分が根本は女の体だから

性的欲求がない、と主張されてるのではなさそうです。

そう考えるのは邪推というものです。

旧弊な精神医学の残り火です。

亡霊です。



中山さんの無性愛は、同類だ、と感じるトランス・ジェンダーにも

理解されにくいのではないでしょうか。

ちょっと本から抜萃してみましょう。



「トランスジェンダーは個性」

確かに、そうかも知れない。

でも、自分がもし本当に男だったら?

ジェンダーによって

本来持っていた個性にフタをされ、

逆に個性が

見えにくくなっていることだって

あるのかも知れない。



ジェンダーは

特性ではあるけど、

個性ではない。



自分の個性は、

自分でつくりたい。



以上です。

これは中山さんの本からの引用です。

色々と悩まれたのが見て取れます。



ジェンダーレス・モデルと聞けば、

他にもいらっしゃいます。

ゴスロリファッション誌『○ラ』では

AKIRAさんがスターでした。

「ボクガール」と呼ばれ、

中山さんと誌面を飾っておられました。



AKIRAさんは現在はご結婚され、子供さんもおられるようです。

女のジェンダーで生きられる方もいらっしゃる。



本を読んでいましたら、

ひろせが過去に中山さんを話題にしたことを

思い出しました。



私が図らずも中山さんの忘れたい過去を

ほじくり返したのは、悪いことだったようです。

まさかご本人が当ブログをお読みにはなっていないでしょうが、

謝罪します。

誠に申し訳ありませんでした。





今回はここまでです。



次回「フォトエッセイより④」をお楽しみに!!







社会福祉法人 ハートケア東大阪


ハートファミリー


住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F


TEL:06-6725-2351


FAX:06-6736-5218

最新記事

すべて表示
すごく前の事のよう②

こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...

 
 
 
すごく前の事のよう①

こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...

 
 
 

Comments


Copyright © 社会福祉法人ハートケア東大阪  All Rights Reserved.

bottom of page