top of page

真面目な話をしよう ①

  • ハートファミリー
  • 2021年2月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


ハートファミリーです。



今回もひろせ真陸ブログです。


ではどうぞ!






こんにちは

ひろせ真陸(まんろく)です。



毎回このように名告ります理由は

至ってシンプルです。


ハートケアのホームページには

他の方のブログも掲載されているからです。

ちゃんと見分けつけて貰おう、との意図です。



お隣の植物(野菜)観察はどうなった

と気になさる方がおられるかも知れません。


以前のひろせのブログから続けてお読みになってる方なら

「ああ、あれね」とピンとこられることかと思います。



実はあの野菜たち

秋の冷え込みが増して以降

全て刈り取られてしまいました。



はい、ひろせの植物観察強制終了~

となっていたのでした。

後には植木鉢さえ残されていません。

淋しいですわ。



ひろせは特撮物好きです。

一番好きなのは

ストップモーションアニメーションという手法で撮られている物です。


人形や小道具を一コマ一コマ撮影していき

繋げると人形がまるで生きているかのように動いて見えるのです。



具体的には

『ひつじのショーン』や『チェブラーシカ』や『シンドバッドの冒険』

などがその手法で制作されています。


ああ観たことあるよ

という方もいらっしゃるかも知れません。










今回はここまでです。


次回「真面目な話をしよう ②」をお楽しみに!!





社会福祉法人 ハートケア東大阪

ハートファミリー

住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F

TEL:06-6725-2351

FAX:06-6736-5218

最新記事

すべて表示
すごく前の事のよう②

こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...

 
 
 
すごく前の事のよう①

こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...

 
 
 

Comments


Copyright © 社会福祉法人ハートケア東大阪  All Rights Reserved.

bottom of page