セクマイの現状①
- ハートファミリー
- 2021年6月4日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!
ハートファミリーです。
今日はまた雨が降り続いていますね。
今回もひろせ真陸ブログです。
ではどうぞ!!
今日は、ひろせ真陸です。
このブログ、満足に推敲されてない、と
お気づきの方が居られるでしょう。
そうなのです。
申し訳ありません。
元々ひろせは推敲が苦手ではありませんでした。
併し精神の調子を崩してからは、
難しくなってしまいました。
非常に疲れるのです。
でも、言いたいことはあります。
ひきこもりに苦しんでる世の中の方へ、
何かヒントを御提供できたらよい、と思っています。
とはいえ、ひろせ自身がまだ中途半端です。
他のひきこもりの方をそのように悩ませてしまわぬとも
限りません。
心配し始めたらキリがありません。
世の中にある、様々な意見の一つとして
気楽に読んで頂けましたら幸いです。
セクシュアル・マイノリティー(性的少数者、以下セクマイ)の話題は、
もうやめにしようかと考えていました。
でもまだ私なりに思うところがあります。
フランスにJ・ジュネという作家がいました。
男色家で、犯罪にも手を染めました。
彼の小説は自伝的で過激な内容だったため、
当初は秘密出版でした。
知識人の間でひろく読まれたそうです。
ひろせは『泥棒日記』だけを、十代の頃に読みました。
もと秘密出版だったものが、今日の日本では翻訳で読めます。
ジュネを論じたサルトルの『聖ジュネ、演技者にして殉教者』も、
数年前に読もうとしましたが、
途中で投げ出してしまいました。
だからサルトルの主張はここでは扱いません。
と言いますか、扱えません。
今回はここまでです。
次回「セクマイの現状②」をお楽しみに!!
社会福祉法人 ハートケア東大阪
ハートファミリー
住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F
TEL:06-6725-2351
FAX:06-6736-5218
最新記事
すべて表示こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...
こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...
Comments