top of page

今回は箸休めの回です③

  • ハートファミリー
  • 2021年6月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!!


ハートファミリーです。


梅雨を忘れるかのような晴天と暑さが続きましたが

明日はまた雨が降るとの予報ですね。

今年は長梅雨と言われています。

梅雨明けはいつになるでしょうか。




では、今回は『今回は箸休めの回です②』の続きです。


ではどうぞ!!



ISS国際宇宙ステーションは

将来民間の宇宙飛行士を受け入れる予定だそうです。

但し、滞在費一日当たり三万五千ドル~だそうです。

一日四百万円近くつくんですよ。

さすがに高いですねえ。

最大で三十日間滞在できるようになるそうです。

三万五千×三十で百五万ドルです。

ミリオン$超ですよ。

億万長者でも破産しそうです。



しかも注意しなければならないのは、

これは滞在費用にすぎない、

ということです。

宇宙船による往復の旅費が別途必要になります。



幾ら位いになるかは『○るぶ』には載っていません。

あ、六十億位いか?とは

書かれてあります。



もう贅沢は言わぬから、

宇宙を感じられるもっと安価なツアーは

ないのか?と探しました。



ありました。

『無重力体験プラン』がそれです。



高度二万八千フィート(約8500m)から

ふわっと、飛行機が一瞬落ちて

機内が無重力に近い状態になるらしいです。

その間約二十秒だそうです。

それが十五回ある、と。



日本からのツアーだと百二十万円から

あるらしいです。

これでも高額ですね。



もっと庶民に現実的な値段のものはないのか、

と更にページを

繰って探しました。





今回はここまでです。



次回「今回は箸休めの回です。④」をお楽しみに!!










社会福祉法人 ハートケア東大阪


ハートファミリー


住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F


TEL:06-6725-2351


FAX:06-6736-5218

最新記事

すべて表示
すごく前の事のよう②

こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...

 
 
 
すごく前の事のよう①

こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...

 
 
 

Comments


Copyright © 社会福祉法人ハートケア東大阪  All Rights Reserved.

bottom of page