前回の続きです③
- ハートファミリー
- 2021年6月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!
ハートファミリーです。
そろそろ緊急事態宣言が解除されそうですね。
蔓延防止に移行するようですが、
どのように生活が変わるでしょうか。
今回は「前回の続きです②」の続きです。
ではどうぞ!!
ところでレディー・ガガはレズビアンであるのを公言しています。
にも拘らずモデルのイタリア人青年と結婚しました。
どうなっているのでしょう。
ガガ様は実はバイだったのでしょうか。
現在のアメリカにはこのように、セクマイであるのを公にする
スーパー・スターが居ます。
魔女狩りの終焉からガガ様登場まで、
実に三百年以上かかっています。
気が遠くなるような歳月です。
それとていつ、反動が形成されないとも限らないのです。
アメリカではいまだヘイト・クライム(憎悪犯罪)が
無くなっていません。
ガガ様だって標的にされ得るのです。
欧米(列強)では異教的とされるセクマイを
弾圧してきました。
その報いは日本以上に大きいでしょう。
昔の日本では異性愛規範を持ち出して、
同性愛に干渉したりしませんでした。
ありのままで良かったのです。
併し百年以上欧米に「右へ倣え」してきたせいで、
セクマイにはいじめを経験された方が多いそうです。
その結果、口が重い方が増えました。
LGBT当事者の七割が
「カミング・アウトしづらい」そうです。
私は「恐れないで」と提案します。
日本では同性愛は罪ではなかったのです。
当事者が、昔の寛いだ気分を取り戻すのは
きっと意味があります。
以上、僭越ですが個人的な見解を
述べさせて頂きました。
私のような者も作業所にはおります。
この原稿は宣伝効果があるのでしょうか。
まあ言うなれば
チラシの代わりです。
作業所通いを迷っておられる方は、是非前向きに
御検討下さい。
今回で「前回の続きです①~③」は終了です。
次回をお楽しみに!!
社会福祉法人 ハートケア東大阪
ハートファミリー
住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F
TEL:06-6725-2351
FAX:06-6736-5218
最新記事
すべて表示こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...
こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...
Comments