少々苦言を呈します。③
- ハートファミリー
- 2021年4月12日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
ハートファミリーです。
少々日が空いてしまいました。
今回もひろせ真陸ブログです。
ではどうぞ!
シンディは本国ではアライとしても知られています。
LGBTであることを理由に
住む所が無い人達へ住居を提供する(集合住宅を運営する)
こともしてらっしゃるそうです。
ひろせはこれまでレディー・ガガや六尺様に言及してきましたが
シンディー・ローパーはまさに真打ち登場
という感じです。
『トゥルー・カラーズ』は
エイズで亡くなったゲイのヘアメイクさんを悼んで製作されたそうです。
もうセクマイの心のアンセムですよね。
ひろせはこんな経緯を知らない内から
何度もこの唄を聴いて励まされてきました。
名曲だと思います。
興味を持たれた方は
宜しかったらお聴きになってみて下さい。
先日「ピンク・ウォッシャー」をネットで検索してみました。
結果「本体がピンク色した洗浄機」がヒットしました。
〇ナソニック製で性能ええらしいですよ。
「....ってちゃうがな。」
と心の中でつっこんどきました。
記載されてないんですね。
ちゃんと翻訳本に書かれてありましたのに。
大企業はピンク・ウォッシャーどころではないようです。
先日読んだ本に「LGBTに起こされた訴訟に負けるようになってきた」から
訴訟への対策としてLGBTについて学ぼうとしてるだけ
らしいですね。
なあんだ。
中小より保守的なイメージのある大企業が
率先してLGBTフレンドリーになろうとするなんて
おかしいなあと思ってました。
現実はお粗末なもんです。
今回はここまでです。
次回「少々苦言を呈します。④」をお楽しみに!!
社会福祉法人 ハートケア東大阪
ハートファミリー
住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F
TEL:06-6725-2351
FAX:06-6736-5218
最新記事
すべて表示こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...
こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...
Comments