top of page

少々苦言を呈します。④

  • ハートファミリー
  • 2021年4月15日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


ハートファミリーです。

昨日の夕方から気温が下がって今朝も寒かったですね。


日中は気温が上がるようなので

皆さん体調を崩さないように気を付けてくださいね。



今回もひろせ真陸ブログです。


ではどうぞ!







ここで「ピンク・ウォッシャー」の語への疑問が湧いてきます、よね?



ピンクなのは第二次世界大戦中

ナチスがゲイに「ピンク・トライアングル」という

ピンク色の逆三角形の印を身につけさせた史実からきているそうです。


ゲイを強制収容所へ入れ

アウトバーン建設などの強制労働に従事させたそうです。


レズビアンは「ブラック・トライアングル」だったとか。


今ではレズビアンもピンクを採用しているらしいです。

何故なら黒の逆三角形は

取り扱いに注意を要する薬品

などの意味があり

混同を避ける目的だそうです。



ピンク・トライアングルを身につけさせられた写真などを

ひろせは見た事がありません。

これも本によっては衣服の胸の部分だったとか腕章だったとか

記述はまちまちです。


だからひろせの心の中でのイメージはあやふやな儘です。

皆様へも「こう」とお伝えできません。



セクマイはお互い手を携えていこう

と訴えたいところですが

どうも上手くいってない例もあるようです。



ゲイのなかには

「女の格好させられたくない」とか

「オネエ(おやま)はパス」とか言う人もいらっしゃるらしいです。


ゲイには筋肉ムキムキのヒゲ面がモテる

とのことです。


丁度三島由紀夫を思い浮かべて頂ければ良い

と思います。

彼は筋肉鍛えてる作家でした。

ヒゲは生やしてませんでしたけれど。


逆に痩せ細ったゲイは「キショガリ」と言われ

モテないそうです。













今回はここまでです。


次回「少々苦言を呈します。⑤」をお楽しみに!!





社会福祉法人 ハートケア東大阪

ハートファミリー

住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F

TEL:06-6725-2351

FAX:06-6736-5218




最新記事

すべて表示
すごく前の事のよう②

こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...

 
 
 
すごく前の事のよう①

こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...

 
 
 

コメント


Copyright © 社会福祉法人ハートケア東大阪  All Rights Reserved.

bottom of page