最近思ったこと⑤
- ハートファミリー
- 2021年9月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年9月27日
こんにちは!!
ハートファミリーです。
今回は「最近思ったこと④」の続きです。
ではどうぞ!!
え、それでも二の足を踏んでしまう、ですか。
そうですねえ。
ひきこもりになるきっかけは様々あると思います。
例えば勉強や仕事で、自分の許容量を
大幅に超える負担がかかった。
そのショックで茫然自失になって、
立ち直れない。
その後、何をするにも「自分は一人前じゃない」と不安になる。
これでは何にも集中して臨めないですよね。
ひろせもそうなのですが
一般にひきこもりは断るのが下手です。
理由は、よく言われるように
「自分を良く見せたい」ということではありません。
本当は疲れています。
労をかけるのを断ると、他人から「迷惑だ」と
思われるのが恐ろしいのです。
自分は社会の一員として、
致命的な程能力が低いのではないか、
と自責の念に駆られます。
原因は人それぞれでしょう。
でも精神的に疲れている身で
無理をするのは現実的ではありません。
仕事のしすぎは、元気な方でもうつを誘発させます。
世間が混沌の大海のように見え、
困惑し怖気づくかも知れません。
途方もない荒波に翻弄されるだけ。
いえ、人間は対策を講じられます。
小さくて心許ない筏しかなくても、
漕ぎ出せばよいのです。
立派な船でなくても、
何とかなるものです。
ほんとですよ。
終わりは喩え話になってしまいました。
ひろせの心の中で起こった変化を、
うまく日常の言葉で伝えられない、
と感じたからなのです。
貴方が立ち直っていく道は
きっと見つけられます。
そう願っています。
以上で「最近思ったこと①~⑤」は終了です。
次回をお楽しみに!!
社会福祉法人 ハートケア東大阪
ハートファミリー
住所:東大阪市中小阪1-8-18 K court Nakakosaka 1F
TEL:06-6725-2351
FAX:06-6736-5218
最新記事
すべて表示こんにちは! ハートファミリーです。 今回もひろせ真陸ブログです。 ではどうぞ!! 話をBiSHへ戻しましょう。 彼女らはパンクバンドで、アイドルではないのですが、掛け声をします。 「〇んぽー!」と叫ぶそうです。 古語で言う「へ〇こ」です。...
こんにちは! ハートファミリーです。 お久しぶりになってしまいましたが、 もう2月も中旬で温かくなってくるのかと思いきや 今日からまた気温が下がるようで 今も外を見ると雪が雪がちらついています。 コロナも猛威を振るっていますので皆さん体調にはお気をつけください。...
Comentários